ベクトログ

徒然を赴くままに

日本語教育について調べてみた2

海外での日本語教師の需要は、多分に各国の教育課程の影響を受け、日本語よりも英語教育にますますシフトしていることから、大きな増加は見込めないでしょう。教育課程は日本との外交関係にも影響されると考えられ、日本語学習者数上位の韓国や中国との関係…

日本語教育について調べてみた - 学習者の現状

最近、外国人に日本語を教える、ということを考えていました。 きっかけは、コスタリカにいったときに泊まったパン屋兼ホステルの宿泊客との会話。オーストリア人のジェントルマンは、南米で英語を教えながらお金を稼ぎながら旅をしており、ドイツ人の女性は…

現地のBean to Bar in Costa Rica

コスタリカはコーヒー生産国として有名ですが、カカオについてはあまり知られていません。 コスタリカのカカオ カカオは元々、中米で古くから存在しており、硬貨としても使われていました。 コスタリカでは、Bribriという原住民族が、カカオを宗教セレモニー…

コスタリカ Puerto Viejo

先日、仕事の休みをいただいて、コスタリカに行ってきたので、そのときのことを書いてみる。 僕が滞在したのは、Puerto Viejoというカリブ海側の田舎町から、さらにパナマ側に少し行った、Playa Chiquitaという自然豊かなところ。 背後には熱帯雨林のジャン…

伊豆の魅力

先月、伊豆に行ってきた。 伊豆に行くのはこれで2回目。 伊豆は、日本の他の地域にはないような、魅惑の摩訶不思議スポットだ。 頑張りすぎていないところがいい。 豊かな自然に囲まれて、来るもの拒まず、去る者追わず、来たらゆっくりしていきなさい、お帰…

Melting Point

US出張から帰国しました。 今回は、専門領域を同じくする世界各国から来た人たちとのWorkshopに参加してきました。参加者の国籍は、US、中国、スイス、メキシコ、トリニダードトバコ、チリ、オーストラリア、アルゼンチン、フィリピン、日本、ペルー、タイ、…

ふるさと納税と道州制

昨年末、初めてふるさと納税をしてみました。かなり浸透してきた制度だと思いますが、2015年から、条件を満たせば確定申告が不要になったようで、実際に行ってみて、面倒な手続きは必要なく、簡単に進めることができました。 ふるさと納税とは、自治体への寄…

スリランカの人の英語

昨年末は、スリランカに行ってきたので、そのときのことを思い出して書いてみようと思います。 僕にとっては初めての南アジアの国、どこか東南アジアとも違う、柔らかな空気がそこにはありました。 空港では、当然のごとくタクシーの呼び込みにつかまります…

塩の量からみたマクドナルドのオペレーション

製造業の製造部門にとって、「品質」とは、いつ・だれが・どこで作っても同じ、決められた規格の製品を作ること。 とは、会社に入って先輩に教えられた言葉で、それまでの自分にとっての「品質」の定義とは異なる新しい、製造者側からの見方でした。 僕はフ…

自分の働くモチベーション

僕は現在の会社で社会人として働き出してまだ4年ほど。 今はメーカーで製品開発を行っていますが、この職種の前は、工場でいわゆる生産技術的な仕事をしていました。 以前、今の職種で仕事をしていて感じていて気付いたことが、僕の働くモチベーションは、「…

子供に住んでほしい街

僕は海外に行くことが好きです。 日本では考えたこともないようなことに触れられることがあり、好奇心を揺さぶられます。 昨年、ロンドンにいってきました。僕は、将来、自分に子供ができれば、ぜひ高校・大学までに一度はロンドンに住んで欲しい、そのため…

外国人と日本の地方

昨年末に、熊本・大分に旅行にいっていきました。九州自体にいくのは約3年ぶりで、熊本・大分にいくのは初めてでした。 今回いって驚いたのが、中国人・韓国人観光客の多さでした。随分前のニュースですが、京都や秋葉原は中国人団体旅行客に人気と取り上げ…

「ヱヴァンゲリオンと日本刀展」に行ってみて

先日、東京上野の森美術館で開催されていた、「ヱヴァンゲリオンと日本刀展」に行ってきました。 以前から気になっていたのですが、この題名を最初に見た時、「ヱヴァンゲリオンと日本刀にどういう関係が?」と思ったのが率直な感想でした。ヱヴァンゲリオン…

こんなにあって大丈夫か、ファストフード激戦区

僕は学生時代、京都に住んでいました。周知のとおり、京都は様々な遺跡・名所があり、中心部には都会の街並みが広がり、少し外に行くと自然に溢れているとても魅力的な街です。チャンスがあるならもう一度住みたいと願う街です。 そんな京都の食といえば言わ…

このブログについて

このブログの方向性は、まだはっきりと定まっていません。 試行錯誤しながら少しずつ明らかにしていきたいと思っています。 何かテーマを決めて書いていきたいですが、まずは日頃思っていることや気づいたことなどを取りとめもなく書いていこうと思います。 …

てすてす

はじめまして、もりしです。 社会人3年目、食品会社で働いています。 ゆっくり続けていこうと思います。 よろよろ